おもちゃ修理に参加

第1土曜日はおもちゃ修理の日です。(ボランティアで月1参加しています) 今日は天気がよく雛祭のせいもあるのか、出足がわるく修理件数は9件でした。いつもは15件から20件ほどあって忙しすぎるという感じですが、今日は手持ち無沙汰というか、どちらかというとのんびりできてよかった1日でした。

いつもはプラレールが必ずあるのですが、きょうは大きな玩具が多かったです。

   

アンパンマンのキーボードはスイッチの部分に飲み物をこぼしたそうで、スイッチ部の清掃を実施。カラオケのマイクコードが切断されていたのは接続し直し。パトカーの乗り物はサイレンが鳴らなかったのですが、スピーカーの配線が外れていたので、半田で接続。この辺は見える部分なので簡単です。

  

上のショベルカーはアームがうまく動かないということで、アームの部分を分解してみるとカムに接続する部分が破損していました。こういう部位は接着材でつけてもすぐまた壊れてしまうので、ギブスのように薄い鉄板を接着剤で固定します。でも、組直したところ下方向には動くのですが上方向にはどこかが滑っているのかうまく動きません。どこがのギアが空回りしているようです。結局メンバーが持ち帰ることになりました。

おもちゃ修理は市の子育て支援センターの1室を借りて、月1のペースで実施しています。そのほか年に3回ほどおもちゃ図書館でも実施しています。活動を開始してからかれこれ20年ほどになり、毎回10人前後のメンバーが参加しています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です